京都お仕事相談窓口キャリアカウンセリング予約サイト

よくある質問

ジョブパークについて
京都ジョブパークとはどんなところですか?
京都ジョブパークは、ハローワークと緊密に連携し、相談から就職、職場への定着まで、ワンストップで支援する総合就業支援拠点です。京都府、労働者団体、経営者団体などが一緒になって取り組む「地域で支える共同運営」や、ジョブパークを支える「企業応援団」の結成など、全国初の取り組みを通じて、大学生・留学生、若年者、中高年齢者や女性の方など、幅広い府民の皆さんの就業活動をサポートします。(京都ジョブパーク(外部リンク))
初めて利用しますが、どんなサービスが受けられますか?
初回相談では現在の状況やご希望などをお聞きし、お一人おひとりに応じて京都ジョブパークの様々な支援メニューをご案内します。また2回目以降の相談を担当する専任カウンセラーを案内します。
どんな相談ができますか?
「働くこと」全般についてご相談いただけます。
就職活動の仕方がよく分からない、面接の練習をしたい、エントリーシートや応募書類の添削をしてほしい、転職したいが迷っている、保活と就活を一緒に進めたい、京都に移住して働きたい、など。
予約フォームの相談内容欄に具体的に記載していただくと面談時スムーズです。
相談時間はどのくらいですか?
WEB相談は約30分、来所相談は約40分程度です。
在職中でも利用できますか?
ご利用いただけます。転職についての悩みやご相談についても受け付けています。
相談するのにお金はかかりますか?
何回でも無料です。
WEB相談の場合、パケット通信費は自己負担となります。有線LAN接続やWiFi接続をおすすめします。
WEB相談しかできないですか?
来所による相談も可能です。
初めて利用される方は予約なしでご利用いただけます(ただしWEB相談の場合は初めての利用でも本サイトから予約が必要です)。京都ジョブパーク(外部リンク)または北京都ジョブパーク(外部リンク)の受付へお越しください。午後は混み合いますので、午前のご利用をおすすめします。
京都府在住ではないですが利用できますか?
京都府内でこれから働きたい方や現在お仕事中の方でしたらご利用いただけます。遠方の方はWEB相談をご活用ください。また、UIJターン就職を支援するコーナーもあります。(京都府UIJターンナビ(外部リンク))
カウンセリング予約サイトについて
社会人経験を積んだのち、専門学校に通学していますが、「学生」で申請すればいいですか?
一般求職者として就職活動をされる場合は、予約フォームの「現在の状況」は「その他」を選択してください。新規学卒3年以内の方で、新卒学生と同様の就職活動をされる場合は「学生」を選択してください。
どのように就職活動を進めていくか迷われている場合も、初回相談の時に一緒に方向性を考えていきましょう。
キャンセルする場合はどうしたらいいですか?
カウンセリング予約確定メールにキャンセル用のURLを記載していますので、そちらから手続きしてください。
(注:当日キャンセルされる場合は、合わせて電話でもお知らせください)。
カウンセリング予約確定メールが届く前にキャンセルされる場合は、電話でお知らせください。
予約していますが、別の日に変更できますか?
予約中の日程をキャンセル後、別日程を予約していただけます。
一度に数回分(2回以上)の予約はできますか?
まとめて予約をとることはできません。現在予約中の相談が終了後、次の予約をお申し込みいただけます。
継続相談中の方は、相談実施時に次回予約日時をカウンセラーとご相談ください。
WEB相談で応募書類のアドバイスはしてもらえますか?
はい、可能です。 WEB相談では、応募書類を読み上げていただいたり画面共有等でアドバイスさせていただきます。
メールアドレスが変わりましたが、情報の修正はできますか?
当サイトからメールアドレスの変更はできません。お手数ですが「初めて利用する」から、新しいメールアドレスで再度お手続きください。
認証キーを忘れました。どうすればいいですか?
当サイトから初めて予約申請をされた際の自動返信メールに認証キーを記載していますので、メール本文をご確認ください。
メールが残っていない場合は、お手数ですが「初めて利用する」から再度お手続きください。
ご自身で設定された認証キーですので、お問い合わせいただいても、お答えいたしかねます。
ジョブパークのIDがわかりません。
相談予約日時確定のご案内の際に京都ジョグパークからお送りするメールに記載しています。
メールが残っていない場合は、登録されたメールアドレスから総合受付までメール([email protected])またはお電話でお問い合わせください。
キャリアカウンセリングを受けたら活動証明書は発行されますか?
来所相談、WEB相談ともに雇用保険の失業認定の際に求職活動実績として申告していただけます。ご希望の方には活動証明書を発行していますので、担当カウンセラーまたは総合受付までお申し出ください。
ページのトップへ戻る